まっとうな温泉と言う雑誌
- 2013/06/12
- 23:28

今日届いた。えっ!こんな本があるのか!と思う。九州の「全国知らないところ無し」の英酒店さまに教えてもらった雑誌です。これはキャンパーにはたまらなく便利で良い本です。以前、北海道行った時、HO(ほー)と言う小冊子(380円)を購入して無料の温泉に沢山入浴したものですが、この(まっとうな温泉)という雑誌はもっとスゴイ!本屋さんでは見つかりませんでしたので、ネットで注文しました。一冊1800円しますが、...
湯村温泉
- 2011/06/07
- 11:59

リフレッシュパーク湯村、露天風呂は混浴露天風呂は水着が必要ですが貸してくれます。内湯よりも何種類もある露天風呂が魅力的です。温泉プールも同時に利用出来ますので結構楽しいよ。祭りの用意を行っていた湯村人に教えて頂きましたので行って来ました。下の写真は湯村温泉の代表的な場所、足湯も右下の川の中にあります。囲いをしている場所から熱湯が噴出しています。夢千代で有名ですが、夢千代さんの起源は三朝温泉から始ま...
三朝温泉
- 2011/05/21
- 20:30

高速道路1000円も今月まで行ってみようか?急遽20日金曜日の夜から出発準備、瀬戸大橋を0時以降で通過出来るよう体制を取る。深夜を走ること3時間あまりで 三朝温泉 に着きました。相棒が宿泊場所を知っていましたので、そこまで眠~い深夜運転。下の写真は温泉街より少し離れていますが、キャンピングカーが沢山宿泊できるようになっています。 眺めもいいです。到着後午前3時より、爆睡! 午前7時に起床、朝飯。 箸...
キャンプ帰りの温泉
- 2011/03/28
- 15:56

山奥の感じここの温泉は熱い(45℃?)浴槽が小さい割には高額(600円)ところが泉質は地元の方のお墨付きありキャンプの帰り道に探しながら行って見ました。電話を掛けると留守番電話になる。 なんと言う感じの悪い温泉。 1坪くらいの浴槽だ! もっとビックリしたぞー、入れ墨もんが2名「ぼちゃ~ん」もっとビックリするぞー、このブログ管理者の方が怖そうやど~。さすが山奥と言えども高知だ。桜は5部咲きでした。温泉に...